モコムは危険?詐欺に合わない?運営会社や評判について
インターネット上で「モコム危険」や「モコム危ない」で調べられている方が多いため危険性があるかどうか検証してみました。結論として
モコム(mocom)では詐欺や危険性はありません!
ガラケー対応のモコムは2008年から運営しており、PCサイトで有名なエンジェルライブも経営する株式会社リアズのサイトになります。
モコムはあくまでも、ライブチャットサイトであって出会い系ではありませんし、モコムは長期間の運営実績があり運営会社のリアズも健全に運営している会社のため安心・安全と言えます。
当サイトでもご紹介していますが、もっとモコムというサイトの詳細を知りたい方はこちらで確認してみてください。
ではモコムはなぜ安心なサイトと言えるのか?と今回はお伝えしていきます。
モコム(mocom)は安全?それとも危険?評判や評価を徹底検証
運営会社はライブチャット業界最大手の株式会社リアズ
モコムを運営している株式会社リアズは業界でも大手の会社であり主にライブチャットをメインに事業展開しています。
主にストリーミングコンテンツ事業を中心に運営しており、モコム(mocom)以外にも複数のライブチャットサイトを同時に運営しています。
ライブチャット専門企業としては国内最老舗・最大手の企業であり、業界トップクラスの規模があります。
そのため、管理人が調べたなかでは、過去に詐欺行為や悪評もありませんでしたので、モコムを利用して詐欺に合うということは限りなくゼロであると言えるでしょう。
■姉妹サイト一覧
モコムを運営している株式会社リアズの姉妹サイトは複数あり、そのサイトをお伝えしたいと思います。
このように、株式会社リアズはライブチャットサイトが複数あります。
姉妹サイトが多いということはその分安定した経営ができており健全な会社と言えます。
リアズの公式サイトでは、しっかりと社長の顔やコメント、事業内容なども掲載しているので信頼度は抜群。
また、ライブチャットを運営するためには「映像送信型性風俗特殊営業登録」を取得しなければいけないのですが、それらもしっかりと行っているためその点でも安心できる企業であることは間違いありません。
そして、リアズが設立されてから現在に至るまでに、個人情報が漏洩してことは一度もありません。
会社名 | 株式会社リアズ |
所在地 | 大阪市淀川区西中島5-14-10サムティ新大阪フロントビル4階 |
電話番号 | 06-6101-5886 |
HP | 公式ホームページはこちら |
届出 | 届出内容:映像送信型性風俗特殊営業登録番号:第45087号 |
公安委員会 | 公安委員会:大阪府公安委員会 |
クレジットカード決済代行会社は大手テレコムクレジット社
モコムではクレジットカード決済代行会社には大手テレコムクレジット社を採用しています。
このテレコムクレジット社日本でも大手企業であり、ライブチャット以外にも「ECショップや有料音楽配信サイト」などのサイトも代行しています。
クレジットカード会社が定めたセキュリティ基準を準拠しており、カード情報などの個人情報には徹底した管理をしているので極めて安全であることは間違いありません。
そして、実際に女の子とやりとりの際には個人情報は暗号化通信(SSL)により安全に送信されますので、「電話番号やメールアドレス」は相手側にバレる心配はありません。
クレジットカード明細にもサイト名などは記載されず「ET CARD ○○○○-○○○○(数字)」とだけ表記されますので、プライバシーの面でも安心できます。
24時間365日のサポート体制
禁止事項に抵触するような出演が見受けられないか、専任スタッフが、 毎日24時間365日体制で間断なくモニタリングチェックを行なっております。
特にライブチャットはリアルタイムに女性とやり取りをするため、法律違反(無修正)が行われていないかを徹底的にチェックしています。
悪質ユーザーや違反を発見した場合には「警告や強制退会」などの措置があるからこそ、モコムは安全に遊べるサイトなのです。
モコムと運営会社の危険性についてのまとめ
このようにモコムはまだスマートフォンが普及していない時代からある老舗サイトで運営元の株式会社リアズは業界でもライブチャットを専門で行っている会社となります。
姉妹サイトが複数あるため、モコムを利用する上での危険性や詐欺要素は全く問題ありません。
そのため、この記事を見ている方はモコムに興味があるけれど危険じゃない?と不安になって見ていると思いますが、もう一度いいます。
モコムは安全なライブチャットサイトのため安心してください♪
■この記事もよく読まれています